蒼天の拳リジェネシス【1巻】の感想。第1部もこの人が描いていたのでは?
蒼天の拳リジェネシス【1巻】の感想。第1部もこの人が描いていたのでは?
蒼天の拳リジェネシス【1巻】発売日:2018/3/20
(漫画:辻英輝、原作:原哲夫、監督:武論尊、脚本:八津弘幸、出版社:徳間書店)
芸術復活、アタァッ!
「蒼天の拳リジェネシス(1巻)」
今回の目的は「いくさの子(11巻)」を買うことだったが、「蒼天の拳」の新作を偶然みつけて即買い!
驚いたのは表紙の霞拳志郎。どう見ても原哲夫、本人の芸術的な絵なのだ。
今まで「義風堂々!! 直江兼続~前田慶次 月語り~」なども読んだが、少し画調に違和感があった。
ただ今度の蒼天の拳はビビッときた。
「いくさの子」より先に読んでみた。
一言感想。
「ウ~ム、芸術!!」
唸るほどの嬉しさ。
絵、ストーリー共に申し分ない。
絵は辻英輝さんという知らない名前だったが、調べたところ原哲夫のアシスタントだった?ようだ。
7年前の「蒼天の拳(第1部)」も、この人が描いていたのでは?と思うほどシックリ。
これは楽しみが一つ増えた。
↓ 芸術の域

蒼天の拳リジェネシス(2巻)は2018年9月発売とのこと。
待ちきれない。
蒼天の拳リジェネシス【1巻】発売日:2018/3/20
(漫画:辻英輝、原作:原哲夫、監督:武論尊、脚本:八津弘幸、出版社:徳間書店)
芸術復活、アタァッ!
「蒼天の拳リジェネシス(1巻)」
今回の目的は「いくさの子(11巻)」を買うことだったが、「蒼天の拳」の新作を偶然みつけて即買い!
驚いたのは表紙の霞拳志郎。どう見ても原哲夫、本人の芸術的な絵なのだ。
今まで「義風堂々!! 直江兼続~前田慶次 月語り~」なども読んだが、少し画調に違和感があった。
ただ今度の蒼天の拳はビビッときた。
「いくさの子」より先に読んでみた。
一言感想。
「ウ~ム、芸術!!」
唸るほどの嬉しさ。
絵、ストーリー共に申し分ない。
絵は辻英輝さんという知らない名前だったが、調べたところ原哲夫のアシスタントだった?ようだ。
7年前の「蒼天の拳(第1部)」も、この人が描いていたのでは?と思うほどシックリ。
これは楽しみが一つ増えた。
↓ 芸術の域

蒼天の拳リジェネシス(2巻)は2018年9月発売とのこと。
待ちきれない。
タグキーワード